休学者しか知らない世界

休学して上京した大学生のリアルな日常を書いたブログ

【第7回】東京へ上京!~僕がインターンシップを始めるまで~

皆さんこんにちは!

タイトルにもあるように僕は現在

「長期インターンシップ」(有給インターンというものに

ほぼ週5日で参加しています。

以前、ブログでも書きましたが、

僕は東京へ上京したての頃、特にこれといってやりたいことはなく

自分がインターンシップに参加するということは全く想像していませんでした(笑)

なので、今回のブログでは

を中心に書いていきたいと思います。

前回の休学ブログを読んでいない方はこちらからどうぞ~

kiaioto.hatenablog.com

 

 目次

 休学→東京へ。。。

資金を貯めて無事に地元を脱出?をして

無事に東京に来た僕でしたが、

 

 

 

 

 

「え、寒っ!!!」

 

 

 

 

 これは東京について僕が最初に発した言葉です。

それもそのはず、地元では雪が降らない温厚育ちの僕にとって

1月の東京の寒さは厳しく

今年の東京は4年ぶりのの大雪でした(1月に赤坂あたりでとった写真です)

f:id:kiaioto:20181009173811j:plain

そんな感じで早くも東京での洗礼を受けた僕でしたが、

 

東京に来て引っ越しを終えたころ、

貯めたはずのお金はほとんど残っておらず、このままいくと

約1か月後に所持金が尽きるということがわかりました(笑)

上京して落ち着く暇もなく、僕はバイトを探しはじめました。

その時使ったアプリは

を使って探していたと思います。

また、「東京でアルバイトをするならそれっぽいバイトがしたい!!」(THE田舎思考)

と僕は思っていたので、

東京=芸能人=テレビ関係の仕事

今考えると単純ですね。

具体的にいうとテレビ制作のお仕事をしたいと考えていました。

 

早くも大ピンチ

その後、

制作会社への派遣を行っている会社で面接をしました。

東京での初めてのバイトということもあり、とても緊張していましたが、

そこで追い打ちをかけるような事実が判明!

テレビの仕事って「おもしろそう」だとか「楽しそう」っていうイメージじゃないですか?少なくとも当時の僕はそういうイメージでした。←今思うと考えが甘いですね

f:id:kiaioto:20181009180604j:plain

でも実際担当の方の話を聞いていると、テレビ制作の仕事って

・就労時間に決まりがない(何時に帰ることができるかわからない)

・かなり体力と労力が必要

離職率がものすごく高い(初日でやめる人も珍しくないそうです)

かなり厳しい業界なので、担当の方もこの話をされたと思うのですが、

上京したばかりのころの僕は既にチキってしまい、1年間この仕事を続けるのは。。。

と考えた末に、すぐにあきらめました(笑)

 

そうこうしている間にもお金は消えていくばかり、

なかなかバイトが決まらず、

最初のうちはショットワークスで応募した

日雇いのバイトで

配送物の仕分け作業を夜通しでしたりしていました。。。

(ちなみに今までやったバイトの中で一番きつかったです。)

 

休学してなにするの?

このまま自分は自転車操業のような暮らしをして行くのか。。。

と考えると

もう身も心も一気に疲れ、1月の東京の冷たさがより体しみました。

そんな中

「休学している大学生って

みんな何やっているんだろう。。。」

と、ふと思い

Googleで「休学 なにする?」ググってみると、そこに出てきたものは

 

「休学をしてフィリピンで語学留学&プログラミングを学んでいます!」

 

「休学してIT企業でインターンをしています!」

 

「こういうサービスを作りたいので、休学して起業しました!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・な、なんだこれは!

それは僕がイメージしていた休学とは180°違う、言ってみれば

スーパーアクティブな休学でした(笑)

どんどん調べていくうちに

休学っていろんなことができるということがわかり

休学して生き生きした活動をしている大学生がとても魅力的でカッコいい

と思うようになりました。

 

インターンシップ

調べたところ、以前にも書きましたが、休学して活動している学生で多いのは

「留学」「ワーホリ」「インターン」「学生起業」

でした。

×「留学」→語学についてあまり興味なし。

×「ワーホリ」→既に海外に行くお金はありません。

×「起業」→とりあえずなし※想像すらできない

消去法でいくと

残ったのは「インターンシップ

その中でも長期インターンシップというものは

¥有給でお金も出る¥ということがわかり、

インターンシップというものをほとんど知らない僕でしたが、

参加することを即決しその日に応募しました。

 行動力だけはとにかくありました(笑)

まとめ&次回予告

休学の方向性が大きく変わったのは恐らくこの時期だったと思います。

僕の知らない世界?で活動している学生に魅力を感じ

インターンに応募した結果、現在に至っているという感じです。

なので!

次回は僕の経験したことをもとに

について書いていきたいと思います。

これからインターンシップを考えている方には少し役に立つ情報になると思います!

 

今回も最後まで読んでくださってありがとうございました。

Twitterも始めたので良ければフォローしてくださるとうれしいです!

☆新着記事のお知らせが着ます☆